練習アドバイス

ピアノ練習を習慣化するために取り組むこと①「練習手帳」

こんにちは!
松戸市千駄堀にある「くさか音楽教室」です。

8月も、もうすぐ半ばですね。 
毎日夏らしい暑さが続いています!

あつい…といえば!
ついこの間まで、オリンピックが行われていましたね。
選手たちの真剣勝負を観ていて、こちらまで力が入ってしまいました(笑)!

さて、オリンピックに出場している選手たちも、日頃から練習を積み重ねているように、ピアノも練習がとても重要なのです!

ピアノの習い事は、週1回のレッスンだけでは残念ながら上手くなりません。

レッスンで教わった内容を、お家で正しく練習できるか、練習に取り組めるかによって、上達のスピードが変わってきます。

今までたくさんの生徒さんを見てきましたが、ピアノの上達が早い子は、お家での練習もしっかり取り組んでいるように思います。

今回は、ピアノ上達のための「習慣化」に向けた情報をお届けします。

~習慣化できるステップを学ぼう~

ピアノのイスにすわり、楽譜を開き、練習する。

この1連の流れを毎日繰り返すことで、ピアノの練習を習慣化していきます。

日常生活の習慣化で一番わかりやすいのは、歯磨きです。
何も考えずとも歯を磨くように、ピアノに向かって練習することを習慣化していきます!
特にピアノを習い始めてすぐに取り組むことで、より習慣化しやすくなりますよ。

ピアノの練習を習慣化するためには、いくつかの方法があります。

  1. 練習手帳をつくる
  2. 目標をたてる
  3. 時間帯をきめる
  4. 保護者の声かけ
  5. ピアノの環境づくり

今回は、① 練習手帳をつくる を取り上げます。

自分だけのオリジナル練習手帳をつくろう♪

ピアノの練習をした日には、カレンダーやノートにシールや簡単な絵を描くなど、自分の練習の成果を見えるようにすると、モチベーションアップにつながります。

くさか音楽教室で実践しているオリジナル練習手帳はとてもシンプルです!
練習を習慣化するために、あえて楽譜に練習帳を書きこむスタイルにしています。
ちいさな生徒さんの場合には、楽譜の余白が十分にありますので、その余白を使って書いていきます。

~くさか音楽教室 練習帳のつくり方~

♪楽譜の余白部分に次回レッスンまでの日にち分のマスを書き込みます。
♪1日1マス1回練習するごとに好きなマークを書きましょう。

慣れてきたら、自分のオリジナルの練習手帳を作ってみてもいいですね♪

100円ショップに売っているようなキャラクターの手帳等を使うのも良いと思います!
お気に入りの手帳だとやる気もさらにアップしますよね。

楽譜に練習帳を書いて「毎日3回を目標に練習してみてね♪」と言ったら、生徒さんは翌週からお気に入りのマークを書き込み、たくさん練習してきてくれるようになりました。
ちなみにその子は、ニコちゃんマーク😊を書いていました!


毎日コツコツピアノの練習をしてきた生徒さんとそうでない生徒さんは、レッスンに来てピアノを弾いてもらうとすぐに見分けられます!

それは、私の特殊能力でもなんでもなく、どんな方でも見抜くと思いますよ!
それほど、1週間の練習の差がはっきりと表れるのです。

毎日練習に取り組むことで、レッスンも効率よく受けることが出来ますし、どんどん次のステップへ進むことが出来ます。 

1日たったの5分!毎日ピアノに向かい練習してみてください♪

どんどんピアノが弾けるようになりますよ!

習慣化するコツについての続きは、またブログにアップしていきます。

ぜひ参考にしながら、お家での練習に役立ててみて下さい!

現在開講のすべての曜日で満席となりました。
そのため、体験レッスンの受け入れを一時休止しております。
レッスン枠の空きが出ましたら、随時HPにてお知らせいたします。

開講の曜日・時間帯以外で体験レッスンのご希望がありましたら、お問い合わせの際にご相談ください。